★上西春別小学校★スケート学習~1・2年生~
今日は、小雪がちらつく中でしたが、全学年でスケートの授業を行いました。
3・4時間目は1年生と2年生がリンクに向かいました。
氷の上でのスケート授業は今日が初めてということで、靴を履いた後はしばらく自由に氷の感触を確かめながら試しに滑ってみる時間。
2年生は去年の練習の成果もあり、どんどん一人で滑っていました.
1年生は初めのうちは、補助の椅子を押したり座ったりしていましたが、すぐに慣れてスケート遊びを楽しんでいました。
後半はみんなで基礎的な練習をしました。次回からはグループに分かれてスケート遊びや距離滑走に挑戦します。
寒い中にもかかわらず、たくさんの保護者の方に靴紐縛りのお手伝いや練習の応援をしていただきました。ありがとうございました。
氷の上にしっかり立つところから。
さすが2年生!素早く整列。
立ったり、しゃがんだり。
1年生も2年生の真似をしてだんだん慣れてきます。
転んだ姿勢から・・
氷を踏んで一人で立ち上がります。
しっかり立てたら腕を振って。
片足立ちにも挑戦!
最後はスケートの姿勢。かっこいい!
