★上西春別小学校★図書委員会による読み聞かせ
先週と今週2週にわたって図書委員会の皆さんによる読み聞かせが行われました。
全校朝会を分散で行っているので、朝会がない学年が担当して水曜の朝の時間を使って実施しました。
先週は5年生の委員の皆さんが2グループに分かれて1年生と3年生の教室を訪問。今週は6年生の委員が2年生の教室で読み聞かせをしました。
本番に向けて、休み時間などに集まって練習を重ねていた成果もあり、当日は大成功。
1~3年生の皆さんにも楽しんでもらえて、委員の皆さんもほっとした様子でした。
6年生は、再来週に4年生の教室でも読み聞かせする予定です。
これを機会に、学校のみんながさらに図書室の本に親しんでくれるとよいですね。

1年教室ではことばあそびの絵本。

振り付きの読み聞かせに・・

1年生大うけです。

3年生教室では表現力豊かな読み聞かせに

くぎづけ!

前のめりでお話の世界に入っています。

2年生教室では・・

上西小図書室一番人気の作家の絵本。

自分でも読めるけど・・

読んでもらうとじっくり味わえます。