★上西春別小学校★~高学年集会~


 『上西春別小学校をよりよくするには?』について、5年生と6年生が集まって話し合いをしました。「学び方の工夫」「認め合い」に成果があり、「挨拶・お礼」「相手意識」に課題があるということが明らかになりました。
 この結果をもとに、委員会でできることを考え、高学年が中心となって『上西春別小学校をよりよくするには?』を追求していきます。
 話し合いの態度や発言の内容から、自分達で「つくる」という意識の高さをものすごく感じました。今年度から4年生も委員会に参加します。どんな活動をして、どんな変容が見られるか楽しみです。また、そこで、どんなことを学び、次にどう生かそうとするのかということも大事なことです。
 よい学びの機会となるようにサポートしていきます。 
 




関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ