【上春別小学校】上春タイム☆~畑活動、収穫の日~

いよいよ上春タイム、収穫のはじまりです☆
本日、上春タイムで、全校縦割り班による畑の収穫が行われました。
今年は雨が多く、例年どおり収穫できるかどうか心配でしたが、春に縦割り班で植えた種や苗・種芋が大きく育ち、みんなで収穫の日を迎えました。
今日は、リーダーの声かけと下級生の協力体制により、あっという間にカゴいっぱいの野菜を収穫することができました。
上春タイムの活動を通して、今年も実り多き経験を積んでいます。畑おこしから、ご尽力いただいているPTAの皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。いつも見守り・ご支援いただきまして、ありがとうございます。

タマネギも大きく育ちました☆

ニンジンも、まっすぐ伸びて・・・☆

一本ずつ、丁寧に葉を切り落とします。

これ、運べる? は~い☆

ここにもあるね♪ まだあるかな?

このカゴに集めるよ~

リーダーが率先して土を掘り起こし・・・

1つ1つ、傷つかないようにカゴから移して・・・

ジャガイモ・ニンジン・タマネギ・・・揃ったね。そろそろ後片付けを始めよう

とれたぞ とれた☆

校内へ運びます