授業参観日がありました。
今年度はじめての授業参観がありました。
はじめの全体懇談会では本年度の教育の重点と学校からのお願い、そして各担当からの年度当初の説明を行いました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

続いて授業参観では、進学・進級して初めての授業参観していただきました。
1年生は国語の授業です。
_230423_150632.jpg)
_230423_150632.jpg)
_230423_150632.jpg)
_230423_150633.jpg)
2年生は国語の授業です。
_230423_150633.jpg)
_230423_150633.jpg)
_230423_150633.jpg)

3年生は外国語活動の授業です。
_230423_150632.jpg)
_230423_150632.jpg)
.jpg)
.jpg)
4年生は外国語活動の授業です。
_230423_150632.jpg)
.jpg)
.jpg)

5年生は社会の授業です。
_230423_150632.jpg)
_230423_150632.jpg)
_230423_150632.jpg)
_230423_150632.jpg)
6年生は国語の授業です。
_230423_150825.jpg)
_230423_150825.jpg)
_230423_150825.jpg)

授業参観の後は、PTA総会、子ども育成協議会総会、スポーツ少年団・文化後援会総会を続けて行いました。総会の最後にPTA新旧交代挨拶として、代表して新しい会長に挨拶をいただきました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
総会のあと、各学級に分かれて学級懇談会を行いました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
懇談会等でお寄せいただいたご意見は今後の教育活動に生かして参りたいと存じます。忙しい時節に関わらず大勢のご参加いただきましたこと誠にありがとうございます。