【野付小学校】地域の先生から学ぶ
3年生は社会科の授業でPTA会長(3年生保護者の現役漁師さん)を先生に、行業の仕事について学びました。
オリジナルテキストも準備していただき、定置網漁や漁師の技、仕事の内容や漁獲量まで、子どもたちが知りたいことを時間いっぱい教えてくれました。目を輝かせて聞いていた3年生は、質問の内容も専門的です。さすが野付の子どもたち。どんな質問にもていねいにくわしく答えてくださいました。さすがです。PTA会長、ありがとうございました。
2年生は生活科「えがおのひみつたんけんたい」の学習で、町図書館を訪ねました。図書館のヒミツを知って大興奮!わくわく体験学習になりました。返却口の裏側には、本を守るために座布団が敷かれていました。
中に入ると、児童書をのあたりで本には、元の場所に戻るための番号(住所)が書かれていることを知りました。
入り口のスロープや多目的トイレなどのバリアフリーがあるから車いすの人もくることができることなどを教えてくださいました。
赤ちゃん向けの本から大人向けの本まで、どこになにがあるのかやどんなふうに本を探すのかなど説明しながら館内を案内してくださいました。
書庫の中にも入ることができ、借りられる本の他に新しく入ってきた本や古い本などたくさんの本を見てとても驚いていました。普段上がることのできない2階の部屋に椅子を用意していただいて質問をしました。はくちょう号の何倍もある本の中から自分の好きなジャンルの本を探し出し、借りることもできました。
図書館のスタッフのみなさん、ありがとうございました。