安全指導(冬型の事故防止)

風雪に耐えて・・・春を待ちます


4日(火)は、各地で雪による被害や障害、影響が出ました。本校も臨時休校になりました。5日に元気な子どもたちの顔を見ることができて安心しました。
学校では、登下校や放課後に、「雪玉を投げながら歩かない。雪山や雪壁にのぼらない。雪山から飛び出さない。歩道を歩く。軒下に近づかない。」などの安全指導を行っています。
ご家庭でも、子どもたちが事故にあわないように、元気に登下校できるように、声掛けをお願いします。


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ