令和7年度前期児童会役員選挙

 19日(水)に来年度前期の児童会役員選挙を行いました。選挙管理委員会が運営し、3~6年生が、立候補者の立会演説を聞き、投票をしました。立会演説や投票することを通して、児童会活動に参加する態度や意欲を養うことがねらいです。活動を通して、リーダーシップやフォロワーシップを育んでいきます。


選挙管理委員会が進行・運営します


3年生も選挙管理委員会に参加して進めます


立候補者の演説


有権者に


自分の公約や


思いを届けようと


熱意と


誠意を


一生懸命、伝えました


公約を聞く有権者


選ぶ判断材料にします


3年生は初めての選挙


記載台も投票箱も国政選挙等で使われる実物です


6年生は、後を託す思いを込めて投票しました


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ