令和7年度 尾岱沼・床丹・平成文化祭 芸能アラカルト
NEW
先週8日(土)に行われた「尾岱沼・床丹・平成文化祭 芸能アラカルト」で子どもたちがダンスと合唱を披露しました。送迎等、ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
学校では、地域の方に子どもたちや学校の様子を見ていただいたり、地域に飛び出して活動する姿を見ていただいたりしています。
地域行事では、年齢や立場の違う人々と交流する場があります。学校以外の大人や子どもたちと出会うことで、様々な価値観やルールを学び、社会性が発達します。子どもが地域行事に参加することで、その地域の歴史や文化を学ぶ機会が得られます。子どもたちにとって「学び」と「楽しみ」が得られる場であり、子どもたちの心に郷土愛を育みます。
これからも、目指すべき学校教育を実現するために地域と連携・協働しながら教育活動を進めていきます。
15日(土)には東公民館において「ちびっ子秋の集い」も企画されています。足を運んでみてはいかがですか。
1~3年生はダンスを披露しました
元気よく、ノリよく、キレよく踊ります
オープニングをかざり
会場を盛り上げました
4~6年生は
合唱曲を2曲披露しました
素敵なハーモニーを
会場に響き渡らせました
百人一首のデモンストレーション
先生チームと対戦!真剣勝負!結果は・・・
迫力満点!野付竜神太鼓(小学生)の演奏
