4年生総合「生き物調査」

4日(金)、別海町の西別川支流で、4年生による「生き物調査」を行いました。
胴付を着用し、実際に川に入り、魚を捕獲してどんな生き物がいるのかを調べる魚類調査。事前学習で作製した簡易透視度計による水質調査。自然環境の指標となるカエル調査。みんな興味深く楽しそうに活動していました。


これから川に入ります


実際に川に入り


魚を追い込む


自作の透視度計を持って順番待ち


遊水池の水はどれくらい澄んでいるかな?


カエルは いたかな?


こっちにも いない


記念撮影


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ