【別海中央中】春休み日記(4) 午前11時半の中央中






春休み3日目。
先生方は学年末業務と新年度準備に追われています。
職員室内は、とても活気があります。
11時半にデジカメを持って、校舎内を循環しました。
体育館では、ソフトテニス部が練習していました。
屋外のテニスコートが使えるまでの間、体育館で練習します。
奥廊下を1年生のSK君がランニングをしていました。
男子バスケットボール部の練習は12時から始まります。
それまでの時間を利用して、自主的に体力づくりをしているそうです。
意識が高いですね。
美術室前に、針金細工の作品が展示されていました。
理科室前では、新学期から使用する新しい机とイスが置かれていました。
3年生に使ってもらう予定です。
英語の授業で使う学習室は、机とイスが整然と並んでいました。
ワックスがけ直後なので、床がピカピカでした。
裏庭でエゾリスを見つけました。
動きが早く、写真に撮ることはできませんでした。
今日も気温が上がっています。
雪解けが進む1日になりそうです。