【別海中央中】 第58回文化祭(7)~1年生合唱~
NEW
合唱コンクールの様子をお伝えします。
多くの1年生は「足が震えた」と感想を述べていました。
同時に、「2年後、3年生のように歌いたい!」とも言っていました。
正直な感想です。
会場を圧倒する歌声を披露した3年生も、2年前は同じ感想でした。
1年生にとっては、2年後の目標をイメージすることができました。
それが最大の収穫です。
《プログラムより》
私たちの目標は、「金賞をとって根本先生を泣かせよう」です。
達成するために練習では、一人ひとりが目標を意識して取組みました。
クラスがうまくまとまらない時もありましたが、根本先生の指導のお陰でまとまりました。
「大切なもの」と「絆」は、このメンバーで歌う最初で最後の曲なので、私たちの団結力を大切に、特に力を入れた他のパートのハモリにつられないように歌うことを意識して頑張ります。(1年A組)
私たちのクラスは、個性あふれる明るく楽しいクラスです。
一方で、課題曲と自由曲は美しくしなやかな曲です。
この世界観を表現することを目標に努力しました。
つたない部分もあるとは思いますが、1B全員で創り上げた合唱です
。心で感じて、耳で聴いて、最後には感動してもらえたら嬉しいです。(1年B組)
