【別海中央中】第58回文化祭(8)~2年生合唱~
NEW
1年間の成長が、歌声にあらわれていました。
それぞれのパートが響き合い、合唱としての美しさが表現されていました。
プレ発表から、格段に洗練されました。
合唱係を中心に課題を意識して練習した成果です。
1年後、更なる成長が楽しみです。
《プログラムより》
僕たちのクラスの目標は「団結」です。
「団結」とは、みんなで協力して全力で歌うという意味です。
各パートの良さを紹介します。
ソプラノは心に響くとても美しい歌声です。
アルトは、心地良い音程で他のパートを支えてくれます。
テナーは、明るく力強い響きが魅力です。
僕たちの全力の歌声をどうぞお聴きください。(2年A組)
私たち2年B組は「My Own Road」と「YELL」を歌います。
私たちのクラスはにぎやかですが、合唱になるとみんな恥ずかしくなって声が小さくなる傾向がありました。しかし日々練習していくうちに、大きな声が出るようになりました。
ソプラノ7人、アルト8人、テナー18人で一丸となって歌います。
練習の成果をお聴きください。(2年B組)
