令和4年度別海町立上春別中学校修了式
令和4年度別海町立上春別中学校の修了式が行われました。
3月9日(木)に11名の3年生が卒業したので、1年生10名、2年生9名の修了式でした。
校歌の1番の斉唱を行いました。
その後学級代表の挨拶です。
1年生を代表してIR君が発表しました。
3学期を振り返って、生活面でよかったところは、いつも元気で仲よく楽しく学校生活を送ることができたことです。個人的にはどんな時でも助け合い協力できたところです。学習面では多くの人が毎日、自主学習を提出することができたことがよかった。個人的にはテストの点をあげることを頑張りました。
2年生にむけて、後輩のお手本となるような生活態度を意識したいと思います。具体的にはロッカーの中の整理整頓をしっかり行いたいです。個人的にはきれいなロッカーの持続を頑張りたいです。
学習面では、自主学習の内容をより充実させたものにしたいと思います。個人的には全教科バランスよく勉強することを頑張りたいです。
以上で終わります。
2年生代表してYHさんが発表しました。
この1年間で、学級として成長したことは、1年生のころと比べて、メリハリがつくようになったことです。また、宿泊研修の時などお互いに助け合う場面が多く、一体感が出てきたと思います。これからもメリハリやクラス全体のまとまりを大事にしていきたいです。
最上級生へ向けて、下級生との関わりを大切にして後輩から頼られるようなクラスにしていきたいです。また中3である自覚をしっかりと持ち、責任感を持って行動していきたいです。
生徒会を代表してHMさんの発表です。
2年生は来年度最高学年となります。運動会や委員会などで1・2年生をひっぱっていく場面が増えていくと思います。最高学年としてがんばりましょう。
1年生は、新1年生が入って先輩となります。部活や委員会などいろいろな場面でフォローできるよう頑張ってください。そして来年度から上春中スタンダードが変わります。変更点をしっかり確認して、来年度も頑張りましょう。
校長先生からのお話です。
まもなく令和4年度が終わります。
新型コロナウイルスの影響が長引き、今年も大変な一年だったと思います。
多くの行事や活動が、できるのかできないのか、と選択を迫られる場面も多々ある中、皆さんは、自分自身の役割や行動、責任を自覚し、仲間と協力しながら、確実に可能性の枠を広げ、安定した学校生活を送れるよう努力を続けることができました。
特に、3年生を送る会や卒業式の準備に於いて、皆さんは本当によく頑張ってくれました。何が立派だったかというと、「自分から進んで行動」するという、主体性が大いに発揮されていた点です。
「言われたからやる」「指示されたからやる」という受け身ではなく、どうしたらより良くなるか、自分で考え行動する力が、先の見えない現代社会において最も重要な力とされています。
準備を進めていく皆さんの行動一つ一つに、「自ら感じ、考え、行動する」想いを感じることができました。これが今年の大きな成長だと思います。
令和5年度は、3年生となり学校の顔となる2年生の皆さん。令和5年度半ばには学校のリーダーを受け継ぐ1年生の皆さん。入学してくる1年生に、「自ら考えることの」の大切さを、皆さんの姿で教えてあげてください。
卒業していった3年生がそうだったように、皆さんにはこれからの上春別中学校を、さらに高めてくれることを期待しています。
以上でお話を終わります。