研修の様子

 11月18日に校内研修を実施しました。今回の研修には、根室教育局より湯浅公志指導主事、別海町教育委員会より瀬川航平指導参事にご来校いただき、授業改革に向けた多面的なご助言を賜りました。
 4時間目に全学年の授業を公開し、生徒の学習の様子をご覧いただきました。どの学年も、真剣に取り組む姿が見られました。





 午後には、全職員で2年生英語の授業を参観しました。この授業では「比較級」をテーマとし、「-er」を使う場合と「more」を使う場合の違いについて学習しました。生徒たちは、ペアやグループで活発に意見を交換し合い、互いに助け合いながら正しい表現を考えるなど、協働的に学ぶ姿が印象的でした。







 授業後の協議では、生徒の姿や授業の成果、今後の課題について職員間で意見を共有しました。また、参観していただいたお二人の先生方からは授業づくりに関する多くの示唆を頂戴しました。今回の研修で得た学びを、今後の指導に生かしてまいります。



関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ