職業学習発表会

※2月3日(月)実施
 CSのや職業人講話でお話いただいた講師、保護者の方々をお招きし、1年生が職学習発表会を開きました。進路適正判断の結果や興味関心から、自分が調べたい職業を決め、本やインターネットの情報を活用しながら、プレゼン資料を作成し、まとめた内容について1年生が発表しました。 また、発表会後は参観くださった方々を交えて座談会を行いました。




1年生の全員であいさつ


運営も1年生で行います


1人目は「プロ野球選手」について




クイズを盛り込みながら


「飲食店」について


「ラーメン屋」について


「カフェ店員」について


「パティシエ」について


「外交官」について


「理容師」について


「美容師」について


「グランドスタッフ」について


機材トラブルがあってもみんなで助け合います


最後は「幼稚園教諭」について


総括して職業学習を振り返ります



座談会を開き、発表の感想や助言をいただきました





席をチェンジ




終わりのあいさつ


 1年生ながら、クイズを盛り込んで参加形式にしたり、スライド通りではなく、分かりやすい補足説明をしたり、発表方法を工夫をしながら、分かりやすい発表を心掛けており、とても感心しました。また、その職業を調べた理由を明確に述べ、来年は「〇〇に行きたい!」と職業体験学習に向けて強い意志を示していました。


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ