最後のお化け屋敷
今日はつくしさん・いちごさんが、たけのこさんのために作成したお化け屋敷を片付けました。事前に子ども達から、「最後に先生方にお化けをやってほしい!」という要望があり、ノリノリで引き受ける先生方。最初は少し手加減しながら驚かせていましたが、だんだん気分が乗ってきて気付けば全力でお化けになりきっていました(笑)。自分たちが作ったお化け屋敷で、最後に怖~い?楽しい?体験をすることができました。

H先生

Ⅿ先生

園長先生 準備万端でスタート!

誰かいる!誰?

た・す・け・て~ 怖くないぞ!

足つかまれる~

手が伸びてきた!

えっ?誰ですか?

後半はかなり暗い…

なんかちょっと怖くなってきた…

間違いなくみんなの心に残る

出来事になったでしょう
ここからは、お別れ会準備の様子をご覧ください。写真を見ながら、つくしさん・いちごさんの頑張りを感じていただけたらと思います。

自分たちで膨らませて

作ったんですね

輪飾り作り

つくしさん、とても上手に

長くなってきた~

お友達と繋げて長くなっていくと

たけのこさんが戸外で遊んでいる間に

ステージで出し物練習も

行なっていました

当日お休みだったお友達も

張り切って練習していました

変顔は、練習の時から

全力だったんですね

つくしさん・いちごさん、お疲れ様でした