『サッカー教室』最終回
『NFA 根室地区サッカー協会』主催『サッカー教室』が、本日で最終回を迎えました。今年度は、年長たけのこ組&年中つくし組合同で6月から計8回実施しました。予定では9月末が最終回でしたが、「まだサッカーをやりたい!」「最後は、3人の先生とみんなでサッカーをしたい!」との子ども達の声を伝えたところ、快くお引き受けいただきました。これまでお世話になった通称『ユウちゃん先生』『モギちゃん先生』『ユウト先生』と、3名のコーチが勢揃いで、これまで以上に意欲満々!大興奮の子ども達でした。
みんな揃ったところで、まずは元気な挨拶から! そして、ランニングや線を跨ぎ左右反復回転、高速・持続ステップ、腕を振りながらの太腿上げなどでウォーミングアップ! ボールを投げ上げキャッチ、ハンドドリブル、ステップを踏みながらのボールタッチでボールとの距離感をつかむ動き。コーンの周りをドリブル回転、ボールをキック・ストップ、立ち塞ぐ先生を交わしてドリブル&シュートなど、これまでの練習をおさらいしました。どの動きを取っても、確実にステップアップしていた子ども達です。
そして、最後は恒例の試合対戦です。たけのこ組VSコーチ、つくし組VSコーチ、たけのこ組VSつくし組と計3試合を行いました。これまで練習してきた様々な動きが試され、発揮された試合展開で、共にいい汗、いい笑顔で締め括ることができました。
ヤル気をぐんぐん引き出す声掛けや指導方法で、すっかりサッカーが大好きになった子ども達。サッカーを通して体を動かすことの楽しさはもちろん、礼儀や態度、仲間意識など、スポーツマンとして大切なことも教えていただきました。サッカー教室で体験した学びを、これからの園生活の中で生かしていきたいと思います。