小学校学芸会総練習見学
13日に予定されている小学校学芸会、今日は総練習という事で園児を招待していただきました。
幼稚園でも12月にお遊戯会を予定していることから、小学生の演技や歌を鑑賞して、子どもたちなりに何かを感じてもらえればと思い出かけて行きました。帰って来てから聞いてみると小学生の楽器の迫力や劇の衣装、物語の内容も面白かったらしく改めて小学生へのあこがれの気持ちがわいたようです。
小学校へ行ってきま~す!(^^)!
交通ルールも守って(^^)/
ブルンバンバンボンの音が聞こえてきたら・・・
体育館の入り口を開放していただき。
すごいね~(^^)/
見る姿勢も上手!(^^)!
ももさん、うめさんは途中で帰ります。
外遊び
帰って来てからうめさん、ももさんは友達を誘い合ってタイヤ渡りやブランコ、サッカー、滑り台、鉄棒、コンビネーション遊具や虫捕りなどで体を動かしながら思い思いに遊んでいました。
5年生まで観たさくらさんは小学校のグランドや校庭で遊ばせてもらってきました。
幼稚園にはない大きな木で木登り
スイカができた!
食べた後のスイカの種をハウスに植えたAくん。思いがけず芽が出て花が咲いて小さなスイカの赤ちゃんが誕生!そのあとも水をあげにハウスに行っていましたが、今日割れていることを発見( ;∀;) 収穫してたべてみよう!ということになり、給食の時にももさんで食べてみました。
お昼ごろにパッカリ
野球ボールぐらいになりましたよ!
