今日の遊びは・・・
朝の遊び
ステージでは大型積み木の家の中で焼きそば作り
キャベツも入ってるよ!
ガムテープで固定するのにハマってます
ペタッ
これでどうだ?
なにつくってるの~?
シーソーつくってるんだけど・・・
サッカーではシュート練習
入った!
サッカーがやりたくて身支度も速く済ませ。
先生とドリブル
シュート!
思いっきり遊べて満足。片付けもバッチリ!
と思ったら? 誰か出して~(>_<)
外遊び
流しソーメンでは次々とアイディアが出てきて、お友だちとイメージを共有して、塩ビ管をつなげたり、試したり・・・、試行錯誤しながら遊び込んでいました。
流しソーメンに必要な塩ビ管を確保
ここにこうやって・・・
曲がった塩ビ管も使っていました( ;∀;)
流してみるよ!
おおー! 水、でてきた!
その穴は流しソーメンのザルを置いたイメージのようです。
ながすよ~
きたきた!
いいこと考えた!アイディアは次から次と・・・
あれほしい! ナナカマドの実が欲しくて
ジャンプ! してるつもり( ;∀;)
ここなら届くよ
踏み台も使って。
いくよ~
ち、ちかい( ;∀;)
たくさんとれて嬉しそう(*^-^*)
ペットボトルは溜まらないからホースで一気に
何回も泥にダイブ(*^-^*)でこうなりました( ;∀;)
さくらさん、滑り台づくり
昨日愛遊夢のスロープを見て幼稚園でもこんなの作りたい!と言っていたさくらさん。今日みんなで必要な物を考えて、長い滑り台づくりに取り掛かっていました。
できない、と始めから諦めるのではなく、1人ではできないことも仲間が居ればいろいろな考えを取り入れながら実現可能なことを知り、成功感や達成感を味わうことができるのではないかと考えています。
完成したらうめさんやももさんにも滑ってもらいたいと考えているようです(^^)/
持ってきたのはビールケース
なるほど~
こんどはどう?
もう少し高くしたらいいんじゃない?
ビールケース再び登場
すべってみて?
さっきよりすべるわ!
