缶蹴りやろう!
ももさんも楽器遊びをしてみました。いろいろな楽器を出してみると、さっそく興味のあるものを手に取って鳴らしていましたよ。まずはどんな音がするのか?どの楽器が好きか?いろいろ試してみましょう。
小太鼓を叩いてみたよ(^^)/
さくらさんは外で「缶蹴りしよう!」のお友だちの誘いに集まってジャンケンが始まりましたよ。天気は良かったのですが気温は低かったのでみんなで走り回って体を温めていました(^_-)-☆
鬼決めジャンケンポン!
鬼が決まったら始めるよ!
鬼より先に缶を蹴れるか!
蹴られたーーー!
息をひそめてチャンスをうかがっています( ;∀;)
うめさんは、実習生の先生と『フクロウ』の製作をしました。先生のお話をよく聞いて、ハサミや糊を使って、かわいいフクロウになるように色選びも考えながら取り組んでいましたよ。個性的な作品が出来上がりました(^_-)-☆
ハサミで線の上をまっすぐ切ります。
ハサミの持ち方も上手になってきました。
線を意識してゆっくりと。
お話もちゃんと聞きます。
白いフクロウを好きな色の折り紙できれいな色に。
糊の量を考えながら。
つけ過ぎちゃうとべたべたするね。
白いところが無くなるように色紙を貼っていきました。
ステキな色合いに。
集中してます。
お月様も貼って。見事に白いところがありません。
お星さまも貼って、完成!目の位置がかわいい(^_-)-☆
