今日も全員集合!/  そして今日も水遊び日和

総練習まであと2日!


今日も暑くなりましたね。6月というのに,尾岱沼がこんなに暑いことが
あることが不思議でなりません。でも今日も全園児が元気に来てくれましたよ。
この暑さの中,保護者の方がグラウンドの草取りに来てくださいました。
追いかけっこのように取っても取っても次々と生えてくる雑草と日々戦って
いますので,ありがたかったです!どうもありがとうございました(^^)
運動会総練習もあと2日に迫り,今日はみんなでお遊戯の練習を行いました。


外は暑いので今日はプレイルームで踊ります


頭にタコのカチューシャをつけるのが


ちょっと流行っている様子です笑 前見えてるかな?


お客さんの前でも元気に踊れるでしょうか


お部屋で絵本を読んで涼んでるのかな?


先生と絵本について語らい中

戸外で元気いっぱい遊ぶこどもたち

戸外で今日はかけっこやリレーを行いました。その後はさくら組さんのお友達が
今日もプールできるかな~…と楽しみにしていたため,今日もプールにぬるま湯を
入れてプール遊びを行いました。大胆に水にぬれても平気で頭から水を掛け合ったり
プールに寝そべったりと気持ちよさそう!


お友達の背中をねらってニヤリ…


キャ~という歓声(悲鳴?)が響いていました


カメラマンに水をかけようとするお友達…


温泉みたいだな~


マヨネーズの容器を水鉄砲にして


ホースの扱いもも手慣れたもの


またカメラマン狙いのぼく


プールにつかって まったりと


練習後のプールは たまらないね…


『幼稚園って最高だよね…プールできるし,先生もやさしいし…』と楽しさをかみしめているお友達


一度プールにつかるともう


プールから出られなくなるみたいで


じっくり まったりと


楽しんでいました


塩ビ管を出してきて


水を流すのも楽しいね!


こちらは泥遊びチーム


素足で泥場の中で


どろどろの泥の感触を楽しんで


足が抜けなくなるくらいどろどろ


良い感じになってきたらおだんごも作れるね


泥場にお水を運ぶお友達


この段階ではまだ洋服の色がわかりますが


このあと もう服の色がわからないくらい


だんだんと全身が


真っ黒のどろんこまみれ!とっても楽しそうでした

その後はみんなシャワー室に直行でしたよ(^^)
6月に2日連続で水遊びできるのはしつこいようですが本当に初めての
ことでびっくりでした。暑さで疲れもたまってくると思いますので
ゆっくり体を休ませてあげてくださいね。


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

運動会練習🌞 / 戸外でちょっと?水遊び

総練習も全力の子どもたち・運動会本番も頑張ろう!

いよいよ明日は総練習 / ねぎぼうず読み聞かせ

運動会応援グッズや競技グッズ作り・運動会のいろいろな競技に挑戦中

今日の幼稚園の子どもたちは・・・

運動会に向けて / おたまじゃくしや畑の様子

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ