蒸し暑さの中,今日も元気に土俵入り/今日の遊びの様子
NEW
今日も気温が上がりましたね。お部屋で粘土で海の生き物を作っていたお友達がいました。ちんあなご,サメ,チョウチンアンコウかな?立体的に『モノ』を捉えられることは空間認知能力の向上にもつながりますね。
野付幼稚園 大相撲… 夏場所
今日も始まりました,お相撲大会。相撲の作法もだんだんサマになってきたみたいですね。
お友達や先生とのスキンシップを楽しんだり,いろいろな体の使い方力の出し方など,このお相撲の中でもいろいろ学んでいる子どもたちです(*^-^*)お友達同士はもちろん,自分より強い相手(横綱)に立ち向かうのも楽しそうですね。
お祭りごっこ再開!
家を建築中のぼく・・・

ガムテープが切れないんだよ~

長ーい!

ダンボールカッターも使って

そろそろ完成?
帰りにはちゃんと家に持ち帰りました(^^)お父さんとお母さんに見せてあげるんだそうです
さくら組部分実習

見せてくれました

さくらさんも知っているお話で
教育実習も後半に入りました。23日までの実習なので,これからもどんどん保育について学んでほしいですね。
うめ組さんのお部屋では製作の様子
久しぶりの〇〇〇先生も一緒に外遊び
去年,教育実習に来ていた先生が子どもたちに会いに来てくれました。懐かしい実習生の先生に会えて喜ぶ子や,恥ずかしくなってしまった子もいました。
明日はうめ・もも組さん休園 / いよいよさくら組お楽しみ会
今週は気温が高かったですがみんなたくさん遊びましたね!
明日は,うめ組さんともも組さんは休園です。
そして,さくら組さんだけの大イベント『さくら組お楽しみ会』を行います!
さくら組さんみんなで力を合わせてお楽しみ会でいろいろなことにチャレンジします。
さくら組さんの登園時間は13時からとなります。今日は早く寝て,明日に備えてくださいね。
暑さが予想されますので,水筒も持ってきてください。よろしくお願いします。