2学期の汚れを大掃除!
冷え込みが厳しい日が続きますが子どもたちの氷の実験には絶好の気温。昨日から水を入れてテラスに置いていたのでどうなっているのか気になってすぐにテラスへ向かいます。「やってみたい!」「すごーい!」「できた!」「どうして?」「こうやったらどう?」「今度は・・・」、子ども達の頭や心の中には様々な感情や思考がめぐります。実体験から得る学びの時間、自然は子どもの不思議を誘導して、「もっともっと」と深い学びへ向かわせます。
明日で2学期も終了です、そこで今日はたくさん使ったお部屋をクラス毎に大掃除! 今回は年末とあってお部屋のものも全部出して大掛かりに頑張って取り組みました。大掃除は夏休み前にもやっているので、うめさんもわかっていて、自分のロッカーは特に念入りに磨いていましたよ。ももさんは雑巾の絞り方やほうきの持ち方からレクチャー、道具を適切に使うことで掃除がいっそうやりやすくなります。さくらさんは毎日やっているお掃除なので手慣れたもの、ほうきの履き方はさくらさん独特です( ;∀;) お部屋がきれいになると気持ちも整います。