今日も外遊び満喫!(^^)!
朝の遊びでは、巧技台変形バージョンでちょっと難しくしてみました。円形を上にしてみたことで落ちる確率倍増(>_<) より慎重に渡る姿がありましたよ(^^)/ 一つの遊びでもいろいろな動きで体の機能を十分に使って遊びに取り組んでいます。
平均台渡り、まずはノーマルから。
これなら渡れる(^^)/
滑り台もスリルを楽しんで
ハサミで細かく刻んで
ボクもやる~
何回も挑戦
こっちはちょっと難しいよ(>_<)
おっとっと(>_<)
バランスをとって
お片付けが始まると
率先してゴミを拾ったり、テープをしまったり
今日も朝の会が終わったらさっそく外に飛び出して行きました。さくらさんは、今日はおうちに持って帰るヨモギを採りたい!と各自袋をもって散策へ。ももさんは2名お休みだったので2人だけ、給食の後はうめさんに遊びに来ていました。
ママ~(涙)急に思い出して大号泣したかと思ったら
ご機嫌復活(^^)/
テントウムシさんを観察中
さくらさん、工事に大忙し(>_<)
手伝うよ!と仲間が増えて
不思議な現象が。虹が出てる!とみんなで見ることができました。
お兄ちゃんがやってあげるか?とお世話がしたくて(^^)/
転がすよ~
たのしい~(^^)/
こんなとこまで登っちゃた(>_<)
記念にポーズ(^^)/
ヨモギもあった!
うちに持って帰る!
これは?
ツンツン。つくしが顔を出してました。
うめさん、さくらさん、今日の給食の様子は・・・
今日のメニューはわかめご飯
子ども達には大好評
そっと横によけてました(>_<)
全品お替りして食べました!
今日は全部一人で食べてましたよ(^^)/食べ残し無しです。
スープは全部飲んじゃった(^^)/少しずつ苦手な物にも挑戦してます(^^♪
このご飯おいしい~。
スープは気に入った様子(^^)/
お箸を上手に使ってモグモグ
歯磨きの後はまったり遊びの時間 小さなちゃぶ台でお絵かきを。
ご馳走どーぞ~
