ステキなサプライズ☆彡
昨日総練習を終え、今日は遊びの時間をたっぷりとりました。うめさんは寒くても外に出たくて、さっさと自分で身支度をして「いってきま~す!」と飛び出して行きました(^^)/ プラスチックのスコップで砂を掘ってみたら固くて掘れない(>_<) 「剣先スコップください!」と要求していたうめさんでした。たくましいですね~。
ももさん、さくらさんは「かたき」で体を動かし発散していましたよ!(^^)!

あっ!氷だ!

一枚板のように

スコップにも、形のままの氷が!

氷を集めて

すご~い(^^)/ 触ってみる勇気が・・・

氷運び屋さん?

割ってみたらいい音(^^)/

こっちも固いかな・・・

スコップで氷を攻撃( ;∀;)

こっちにもあるよ~

固まる・・・。黙々と

あ、当たる・・・

予想通り当たって、チ~ン

いくよ~

パス!

チャンスが回ってきた!

これは取った?

投げ終わったフォームがいいね!
小学校1年生がクリスマスカードを作ってプレゼントしにきてくれました。「げんきですか?」や「おゆうぎかいがんばってね!」のメッセージと自分たちで育てたアサガオの種付きでした!(^^)! なんと嬉しいサプライズでしょう(^^)/ありがたいですね。
ひとり一人に言葉を添えて手渡ししてくれて、自分たちのことを思って作ってくれたことに子どもたちも感謝の気持ちで受け取っていました。1年生パワーでお遊戯会、頑張れそうですね!素敵なプレゼント、ありがとうございました。

1年生の到着をワクワクして玄関で待っていました。

来た来た!

整列もかっこいい1年生

代表児の立派な挨拶にあこがれの眼差し

ひとり一人にプレゼント

「ありがとう!」












中を開いてみると・・・

なんか入ってる!



中に何が入ってるの?

じょうず~



なんて書いてるの?

「おゆうぎかいがんっばってください!」

「さようなら~」

ハイタッチ

「お勉強頑張ってね~」

さよなら~

また来てね~