誕生会&ガラス磨き作業
誕生会
今日は7月生まれの誕生会を行いました。誕生児は2名の女の子。注目されるのが嬉しい年長さんと緊張感マックスの年少さん(*^-^*)、それでもマイクを向けられるとはっきり、しっかり誕生日の日にちまで答えることができた2人でした(^^)/

お誕生児入場!

みんなから「おめでとう!」の祝福を受けて(^^)/

主役の席へ。お名前もはっきりと言えました(^^)/

何歳になりましたか? ん?間違えた!

6歳です!

お名前も誕生日もっしっかり答えて。4歳です!

おめでとう!

大きくなったら? ピンクのお洋服を着たミッフィーになっておもちゃで遊びたい・・・

行きたいところはありますか?

動物園でウサギを見たい・・・

好きなデザートはなんですか?

イチゴ! ボクも!
おすもうごっこ
今日のお楽しみはみんなでおすもうごっこをやりました。まず子どもたちで力を合わせて土俵をセッティング。初めてやる子もいましたが、さくらさんが見本を見せたらすぐにやり方を理解して、礼に始まり礼に終わる土俵の上の儀式もバッチリでした(*^-^*) 投げ飛ばすのは難しいらしく、押し相撲がほとんど、土俵際では顔を真っ赤にしながら踏ん張っている姿がカッコよかったです(^^)/

見合って見合って~

はっけよいのこった!

容赦なく追いつめて

土俵際で踏ん張って

目を見て、お互い闘志メラメラ

おっと危ない(>_<)

もうだめ~

力尽きて・・・(*'ω'*)

やる気満々(^^)/

あ~、出ちゃった~(>_<)

いい構え(*^-^*)

危なげなく勝ちました!

再度挑戦。

うめさんは・・・

遠慮気味に・・・

でも顔は真剣(>_<)

足、伸びたね~(>_<)腹筋?

激しいぶつかり合い(>_<)

力尽きて・・・

どっち見てるの~( ;∀;)

土俵際で頑張ったけど・・・

よくやった! 勝った余裕?!(^^)!

くやしーーー!

さくらさんとももさん対決

ももさん優勢

勝っちゃた!(^^)!

こちらもももさん対さくらさん

いい勝負

寄り切り~

さあこんどは?

くすぐりにいってる?

全身の力で押して押して

先生対うめさん

先生は本気

子どもにも容赦なく足をかけて