第49回運動会を開催 part3

プログラム6 保護者の紅白綱引き 女の全力勝負

お母さん方による紅白綱引きです。日々の育児・家事・仕事で鍛え抜かれたお母さん方の力を子どもたちの前で見せていただきます!今日は2本勝負で行います!
まずは一回戦


子どもたちもお母さんを


目の前で応援します


よーいどん!よいしょ!よいしょ!


あれあれ?これは圧倒的に


白が強くて…引きずられて…


一回戦目は白組の勝ち~!

場所を変えて2回戦目!


よーいどん!よいしょ!よいしょ!


よいしょ!よいしょ!

ごめんなさい,うまく写真が撮れていませんでした・・・場所を換えてもやっぱり白組は強かった!お母さんたちの綱引きは白組の勝利でした!子どもたちの応援も熱が入りました。お母さま方お疲れさまでした!

プログラム7 全園児 紅白綱引き

さきほどのお母さんたちに負けないくらい気合十分の子どもたち。心を一つにみんなで力を合わせて頑張りました。


いちについて


よーい どん!


よいしょ!よいしょ!


さっきのお母さんたちみたいに


よいしょ!よいしょ!


力いっぱい!よいしょ!よいしょ!


1回戦目は 赤組の勝ち~!やったー

つづいて場所を換えて2回戦目です


いちについて


よーいどん!


よいしょ!よいしょ!


よいしょ!よいしょ!負けないぞ~


もっと踏ん張って!


よいしょ!よいしょ!


引っ張られちゃう~


よいしょ!よいしょ!


よいしょ!よいしょ!


2回戦目は白組の勝ちでーす!やった~

全園児の紅白綱引きは引き分けとなりました。みんな手が痛くなるくらい頑張って引っ張ったそうです!頑張りましたね!

プログラム8 親子競技 キャッチしておんぶしてかしてちょ~だい

その名の通りなのですが,お子さんが飛ばしたボールをお父さんがキャッチし,お子さんをおんぶしてカードをめくって出た人数のご家族を借りてくる親子リレーで,今年度はさらにフォトスポットでハイポーズ!の写真を撮って次の人にタスキを渡す…という感じにリニューアル。何人のカードが出るかわからないのでご家族の方もスタンバイしてもらいます。
園の写真が2つのカメラで撮っていますのでリレーの順番と異なるかもしれませんが,写真集ということでご覧ください。フォトスポットで撮影した写真はまた後日・・・。































































お父様方,そしてご家族の皆様,ご協力ありがとうございました!フォトスポットで撮影した写真はまた後日・・・

part4に続く


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

第49回運動会を開催 part4

第49回運動会を開催 part2

第49回運動会を開催 part1

総練習も全力の子どもたち・運動会本番も頑張ろう!

いよいよ明日は総練習 / ねぎぼうず読み聞かせ

今日も全員集合!/  そして今日も水遊び日和

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ