わんぱくタイム
わんぱくタイム
今日は支持運動を中心に、レベルをあげながら最後は跳び箱に慣れる活動をしました。この動きでは、膝の屈伸、腕で体を支える、五指を広げる、ということが重要になってきます。始めは簡単に成功感を得られるように低い台から両足を揃えて降りる動作を、次に両足を揃えて台に飛び乗りそのまま降りる動作を、助走をつけて飛び乗り降りる、両手をついて跳び越す、最後にかえる跳びで台に乗る、というところまでやってみました。
レベルを上げていくうちにだんだんと動きにも慣れてきて、膝の使い方も上手になっていくのが分かりました。難しいところは先生の手を借りながらでも最後まで頑張る姿が見られていましたよ!(^^)!


















































































アクロバット((+_+))





室内遊び

さくらさんは大型カルタで遊んでみました!(^^)!


広いから探すのも大変( ;∀;)

ももさんはカルタ取り。さくらさんに刺激を受けて取る気満々(^^)/


赤ちゃんが生まれたことを連絡したいと、ケータイの絵を描いたり、赤ちゃんを描いたりしているところ( ;∀;)

お部屋でまったり。ご機嫌です(*^-^*)
さくらさん書初めに挑戦
昨日、さくらさんは習字に挑戦しました。すごい才能(^^)/ 芸術性のある作品ができあがりました!日本の心を感じます(*^-^*)

