わんぱくタイム
朝の遊び
家財道具も大体そろってきたうめさんハウス、今日は外壁の色塗りに取り掛かっていましたよ!(^^)!
壁の色は「ピンクにする!]「青がいい!」「緑がいいな~」と自分のイメージを伝え合っていましたが、話し合いの末今回はピンクに決まったようです!(^^)! 「明日は青も塗る!」と言っていたのでどんな外壁になるのか・・・、創造力のたくましさに見ている方もわくわくします!(^^)! 興味をもったももさんも仲間入りしていましたよ!
ホッケーでは打ったボールがゴールを跳び越してしまうという困り感から大型積み木でコート作りが始まっていました。コートの広さは大丈夫か、どうしたらもっと入りやすくなるのかなど、これからも考えを出し合いながら進化していくことでしょう。

スモックを着て準備万端!(^^)!





狭い(>_<)

.jpg)
コートが完成! 試合開始
.jpg)
.jpg)
コート内でボールが回せるようになりました(^^)/
.jpg)
.jpg)
.jpg)
1回戦終了!
わんぱくタイム
今回は開脚跳び。跳び箱5段まで挑戦してみました。なんと5段を跳べた子も! 低い段から徐々に増やしていくことで恐怖心も無く、逆に挑戦意欲がすごい!形もきれいに跳べていました!(^^)!



ポーズは決まってます( ;∀;)












4段






5段





後片付けもみんなで!(^^)!




外遊び
わんぱくタイムのあとは外遊び。放課後児童教室のお兄さん、お姉さんたちが作っていってくれたかまくらであそんだり、さくらさんは自分たちのかまくらを作ろうと設計図を描いて取り掛かったりしていました!(^^)!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
そんな感じなのね?