新入園児一日入園

今日は来年度入園する6名のお友だちの一日入園がありました。いよいよ新年度も目の前に迫ってきました、月日の流れるのは早いものですね~( ;∀;) 園児数も増加の兆しはなく、少人数のクラスになりますが、来年度のクラスは人数の少なさを感じさせないほどのパワーあふれる子ども達が多いようでとても楽しみです(^^)/
うめさん、ももさんはこの日のために歌や手遊び、自己紹介などの練習もしてきました、先輩らしい姿が見せられたでしょうか? 小さい子たちの自由な姿にも動じることなく、しっかりと自分たちの役割を果たしている姿は立派でした(^^)/


朝の出迎えでは、お兄ちゃんに名札を付けてもらって。


はい、どーぞ!


付けるよ!おとなしくして!


こっちですよ~と優しくエスコート


ここにつけるね!


はい! お互いに緊張(>_<)


知ってるお姉ちゃんだ!


準備万端で待っているうめ、ももさん。


新入園児入場! 来た来た!


手を引かれて入場!


入園式の予行練習(*^-^*)




ごたいめ~ん(^^)/


さっそく気になる人が・・・


おっ!


みんなことが相当気になる様子((+_+))


名前を呼ばれて元気に「はい!」素晴らし~(^^)/



ちょっと恥ずかしい(>_<)


「はい!」


言えたよ(*^-^*)


「はーい!」お手本のような返事(*^-^*)


勇気を出したのね(^_-)-☆


園長から「元気に幼稚園に来てくださいね!お兄さん、お姉さんたちも待っていますよ!」


先生達の紹介では、園児たちに名前を言ってもらいましたが・・・


「なんていう先生だっけ?」と友達と確認(>_<)


園長を心配して付きそう二人( ;∀;)


「ようちえんの園歌を歌います!」


起立して聞いてくれました(^_-)-☆




修礼


今度は”朝の歌”を歌います。振り付きで。



思わず真似して(*^-^*)


「おっはよー、おはよ~♬」



飛び入りうめさんも修礼


ステージが大好きな様子(*^-^*)


お名前を呼ばれると元気に「はい!」完璧(^_-)-☆


一緒に手遊び。気に入ってくれたかな?


グーチョキパーでなにつくろう?♬


興味をもってくれた?



微妙に間隔を空けてます(*^-^*)


手遊びは大好きな様子(^_-)-☆


気付けば職員席に鎮座( ;∀;)


ももさんは「大きな栗の木の下で」と「幸せならてをたたこう」を歌いました。



ここにも参加( ;∀;)


兄き、がんばれよ!と肩たたき( ;∀;)


兄きもタジタジ( ;∀;)


腰をかがめて「なまえは?」


すっかり仲間入り(*^-^*)


一緒にリズムに乗って(^^♪


じっと観察(*^-^*)


「おおきなくりの~きのしたで~♬」


「幸せならてをたたこう!♬」



「あたま、かた、ひざ、ぽん!」




この日のために作っていた動物メダルを首にかけてプレゼント!








よろこんでくれたかな?


これで新入園児歓迎会を終わります!

一緒に遊ぼう!
式が終わったらお待ちかねの遊ぶ時間(*^-^*) 園開放日で遊んだおもちゃで楽しい時間を過ごしました!
入園式は4月9日です。楽しみに待っていてくれたら嬉しいです(*^-^*)

















関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ