5月のお誕生会を行いました

3名のお友達をお祝いします!


今日は5月生まれのお友だち1名と,4月のお誕生会に参加できなかった
4月生まれのお友達2名のお祝いをしました。
ただいま,控室(職員室)でスタンバイ中です。
少しどきどきするね!

誕生日のお友達が入場!


みんなにタッチで入場


初めてのうめ組さん二人も


どきどきしながら入場

みんなに出迎えられて,お祝いしてくれているという特別感を感じますね。

インタビュータイム

先生からの質問に答えてくださいね
みんなの前で自分の言葉で言えるかな?


みんなの前で


大きな声でお名前と…


6才です!と教えてくれました

大きくなったら何になりたいですか?の質問に
『漫画家です!』


漫画家のポーズやってみて!と、先生たちに無理やり?お願いされて
漫画家のポーズもご披露してくれました


うめ組のお友達もマイクでお名前と…


4才です!もちゃんと言えました

大きくなったら何になりたいですか?
『大きくなったらママみたいに大きくなりたいです!』
お母さんのことが大好きなのでしょうね!



3人目のお友達もちゃんとお名前を言えて…


4才です!も言ってくれました


大きくなったら何になりたいですか?
『大きくなったらママと一緒に寝ます』
やっぱりみんなお母さん推しですね

今度はお友達からの質問タイム

お誕生日のお友達のことを考えて質問できるかな?


『好きな食べ物は何ですか?』うめ組さんも上手に質問の言葉を言ってくれました。


好きな食べ物は 『マスカットです!』と即答


質問してくれたお友達の好きな食べ物は『スイカです!』フルーツが人気ですね


次に質問したい人~ はーい!


『好きなリカちゃんは何ですか?』お~!マニア向けの質問ですね


(悩みながら…)『リカちゃんはそんなに好きではないかな~。好きな遊びはお部屋をきれいにすることです』


質問してくれたお友達好きなリカちゃんは『髪が長くて紫色のリカちゃんです!』


次に質問したい人~  はーい!


『何のケーキが好きですか?』ともも組さんからの質問です


『プリンセスのケーキです!』サーティンワンのケーキかな?


質問してくれたお友達の好きなケーキは何ですか?『ユニコーンのケーキです!』それもサーティンワンのケーキかな?


次の質問は『何の人形が好きですか?』


『白い髪のねこの人形です!』


質問してくれたお友達の好きな人形は何ですか?『イケメンの男の人形です!』どんな人形だろう~!?と先生たちがどよめきました


質問したい人がまだまだこんなに… はーい!


『好きな恐竜は何ですか?』


『これくらい小さい赤ちゃん恐竜です』


質問してくれたお友達への質問は『アンパンマンは好きですか?』(悩みながら…)『アンパンマンは好きじゃないかな~』と,ちょっとお姉さん風な感じでした


次の質問は…『好きなケーキは何ですか?』


『プリンセスのケーキです!』またまたサーティンワン?


質問してくれたお友達の『好きなケーキは何ですか?』『ラプンツェルのケーキです!』いろいろなケーキがあるみたいですね~


お誕生日のお友達にはお誕生日カードをプレゼント。好きな色の手形スタンプがおしてあります。『私はブルー』


『私は赤!ピンクかな?』


『私もピンクでーす』

みんなからは歌のプレゼント


お誕生日おめでとう~♪


〇〇ちゃん,おめでとう♪


どんどん伸びて天まで届け♪


本当におめでとう~♪


お誕生日おめでとう!


『ありがとう!』


『ありがとう!』


『ありがとう!』

次はお楽しみタイム
『長いのな~んだ?』

はじまり はじまり~


みんなは長いもの,短いものってわかるかな?


今から長いものがいろいろ出てきますよ!


何が出てくるかな~


当ててみてね


さあ,見えてきましたよ


な~んだ?


長いね~なあにかな?


わかった!


『ぞう!』 正解!


また長いものが出てきますよ


なにかな?わかるかな?


わかった!散歩のやつだ!


すごい!正解です!犬のお散歩のリードですね!


さあ,また長いものなにかな?


みんなもやったことある?


なんだっけ~


正解は つなひきでした!


次に出てくる長いものはなにかな?


見えてきたよ。この模様は…


わかった!きっとあれ!


長くてにょろにょろして


苦手な人も多いかも?


正解は~


へび!でした!


長いものってたくさんありますね。これで,おしまい!

お誕生日のお友達の記念写真をパチリ


お誕生日おめでとう!これからもたくさん遊んで大きくなってね!

今日の給食は,プレイルームでみんなで食べましょう

プレイルームにみんなで机を運んで,パーティーのようにみんなで
給食をいただきます。
重い机もみんなで頑張って運びますよ。
こういった,物を運ぶという動きも,楽しく日常生活の中で
自然に習得していくことで,体の使い方が上手になりますよね。
楽しく行う中で知らないうちにに訓練になっていきます。


うめ組さんも


楽しそうに


よいしょ!


どこに座ろうかな~


誰と座ろうかな~


色々なお友達と


一緒に席を選んで


いただきまーす


みんなで食べて本当の


パーティーみたいだねと楽しそう


給食を全部食べると


今日はお誕生会なのでデザートがもらえます


デザート一番乗りはぼく!


いろいろトッピングした


アイスクリーム!


フルーツやお菓子も


たくさんあって


おかわりしたくなっちゃうね


お誕生会は,誕生日のお友達にとって


大切な日ですが,お祝いするみんなにとっても


楽しい一日に


なっているようです


自分のお誕生日がくるのも


楽しみにしている子も


たくさんいましたよ


誕生日をお祝いされることによって


自分が周りのみんなから


大切にされていると


いうことを感じてくれると


うれしいです。


今月のお誕生会も


楽しかったですね

消防士さんへの質問


今日は,消防点検があり,来園された消防士さんが気になっていたうめ組さん。
消防士さんに聞きたいことがあるんですけど・・・と
もじもじしながら,勇気を出して質問しました。
『非常ベルはどうして赤いんですか?』


消防士さん,優しく教えてくださいました。
法令で決められているとのことで,赤く光ることで
みんなの目に触れやすくするのだそうです。
教えてもらえてよかったですね!
消防士さんありがとうございました。

北海道新聞の野付小学校千島桜の新聞記事


もしかすると,幼稚園児と千島桜の写真が新聞に載るかも?と
言われていましたが,その写真は選ばれませんでした(^-^;


代わりにこの写真を先生たちに頂きました…

明日は,研修会のため臨時休園とさせていただきます

明日は,きらくるで開催される,根室管内公立幼稚園・こども園教育保育
研究会の総合研修会参加のため臨時休園とさせていただきます。
保育に生かせるようたくさん学んできます。


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

うめ組保育参観日を行いました

畑の先生来園!/ みんなでイモ植え

全園集会/ 小学校1・2年生との山菜採り交流

PTA環境整備実施/お父様方,どうもありがとうございました!

全園児で野付小学校千島桜鑑賞🌸小学校中休み時間交流

白鳥さんに会いに出発!/山菜採り/水を使って遊ぶの楽しい!

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ