今年度最後の園開放日
立春も過ぎると日も長くなり、日差しにも春の気配が感じられるようになりました。いよいよ新年度へ向けて動き出す時期です。今日は今年度最後の園開放日と併せて新入園児入園説明会を行い10組の親子が来園してくれました。来年度の入園児は9名(男児4名、女児5名)の予定です。新しいうめさんの名前を覚えようと、みんな積極的に関わって遊んでいましたよ。名前を覚えると一気に親近感がわき、給食のときにも「○〇ちゃんと遊んだよ」と一緒に遊べたことを喜ぶ姿がありました。自由な新入園児さんたちに振り回されてタジタジな場面もありましたが(笑)遊び方を教えてあげたり、おもちゃを貸してあげたりしながら自分たちが先輩としての自覚が芽生えてくるのでしょうね。
お姉ちゃんが遊んであげる!(^^)!
キャッチボールやろう!
カリスマ美容師!? ここを切るとカッコよくなりますよ!(^^)!
こんな顔もできるようになりました(^^♪ 慣れてきたのかな。
なんでも真似っこしてやってみます!(^^)!それが遊びの幅を広げます。
いいお客さん捕まえた!(^^)! ジッとしててくださいね
お姉さんとおままごと!(^^)!安心して遊んでました。
ピアノ大好き男子たち!(^^)! 先輩お姉さんが模範演奏(^^♪
なんか気になる新入園児。ずっと一緒で、気が合ったのかな?
パーティー?みんな集まると楽しいね(^^♪
弟も幼稚園で会うといつもと違う関わりが!(^^)!
さくらさんは洗濯ばさみに夢中(>_<)
おままごとはなぜか男子に人気!(^^)!
ブロックは女子に人気!(^^)!
