園開放日1回目・保護者読み聞かせ②
今年度1回目の園開放日。今日は4組の親子が遊びに来てくれました。今年度は8回予定していますので、未就園児の居るご家庭はぜひ遊びに来てみてください。お子さんの年齢は問いません、園児と一緒に遊んだり、園庭や園のおもちゃで自由に遊べます。子育ての話や親同士の情報交流の場としてもご活用ください。

急な滑り台も全然平気!(^^)!

ボールプール独り占め!(^^)!

わたしおままごと大好きなの!(^^)!

お世話が得意なお姉さん。

かんぱ~い!

お料理いっぱい!(^^)!

見守ってあげるお姉さんたち

怖がらずにたくましい~

いいもの見つけた!
今日は雷、すごかったですね~。運動会モードの子ども達は走りたくて!(^^)! プレイルームでリレーをやってみることにしました。うめさん、ももさんは直線を往復リレー、さくらさんは円周を走るやりかたを練習してみましたよ。三角コーンを回ってくるときがポイント、相手のコーンを回ってみたり、走る番じゃないのに走っていたり・・・とハプニング続出(>_<) さくらさんはバトンをもらっても相手を待っていたり、抜かさないように走ったり・・・(>_<) 楽しんでやるのが一番!でも本番まではなんとか形になるといいです。

お名前を呼ばれたら元気にお返事できるかな?

ここまでおいで~

こっちだよ~

ここをこうやって回って~

一生懸命がいいですね!

回る瞬間のスピード調整が難しい(>_<)

うめさん、回り方も上手になってきました。

楽しいのが一番!

こっちだよ~

そうそう!じょうず~

外はもっと距離が長くなりますよ(^^)/

まだ三角コーンまで来てないよ~

バトンを持っていると速く走れる感じがして。

でも走るのって楽しい(^^)/

円の中に入らないように走れました。
保護者読み聞かせ2回目。もうすっかり慣れたお母さんもいて、安定の読み聞かせでした(^^)/
子ども達の反応も良かった~という感想もいただきました。
ありがとうございました。