保育参観週間最終日
今日で父、祖父母対象の保育参観日は終了になります。今日は4名のお父さんと祖父母の方、小学校の先生1名が参観に来てくださいました。4日間のトータルでは36名の方にご来園いただきました。連絡帳での感想も寄せていただき、家とは違って自分で身支度をしている姿や、友だちと仲良く遊んでいる姿、言葉で伝えている姿など、園でお子さんやお孫さんが自立して集団生活を楽しんでいる様子に、成長を感じて頂けたようです。お忙しい中時間作って見に来てくださいましてありがとうございました。
さくらさん、朝の会
給食風景。ホッキカレー、残食ゼロ。でもホッキがなかなか嚙み切れなくて苦労してました(>_<)
外遊びでは缶蹴りが出てきました。どうやって進めるのか、どこでやるのかみんなで考えながら、途中で場所移動して隠れる場所を確保しながら遊んでいました。うめさんは珍しいキノコを発見してなんていう名前か図鑑で調べていましたよ。
キノコが園庭に。ここにも!ここにも!キノコ狩り
畑の管理人のうめさん。今日も収穫していない大根の発育状況をチェック(^^)/
大きくなったら抜こうと楽しみにしているのかな?
お友だちのパパに押してもらって満足(^^)/
隠れる場所が無い(>_<)
うめさんも「い~れ~て~」と入ってきました。
困ったね、隠れるところが無いからどうしよう(>_<)
どこかいい場所ないかな~
こんどは園庭に場所をうつしてやってみました。
おもいっきり空振り(>_<)
どっちが速い?
ズッテ~ン
うめさんは新しくなった砂場がお気に入り
捕まえた!
網をもってご機嫌(^^)/
追いかけろー!
こっちだー!
ズッテ~ン第2弾
第3弾
