全園集会&お別れパーティーへ向けて
今日の朝遊びでは・・・

ドッチビー対決やりた~い

ディスクは1枚じゃないのね?







全園集会ではひな人形の名称や由来などについて教えてもらいました。

なぜ飾るのか?人形にはそれぞれどんな役目があるのか?

真剣に聞いています。




昨夜震度1の地震があったことから、今地震が来たら?と言うと即座に

避難体勢をとることができていました。


さくらさんは作っていた家が気になって外へ。何と雪に埋もれて形が・・・(>_<)さっそく修復作業に取り掛かっていましたよ!


バケツを使って雪のレンガを作って

上手にできるかな・・・

できてる!


うめさん、ももさん合同でお別れパーティーの看板づくり。文字に色を塗ったり、飾りつけをしたりして、さくらさんが喜んでくれるようにと考えながら取り組んでいましたよ。色の塗り方にも個性が出ていました!(^^)!





















うめ、ももさんは、さくらさんをお別れパーティーへご招待。担当のさくらさんに先日作った招待状を渡しに行きました。あいにく今日のさくらさん、4人お休みでしたがもらったさくらさんはニヤニヤしながら開いて読んでいましたよ。その様子を見て逆に嬉しい気持ちになったようです。お休みのさくらさんには幼稚園に来たら渡す予定です。


「さくらさんありがとうパーティー」へ来てください!

ひとり一人に手渡し

お別れパーティーで食べたいもののアンケートも入っていました(^^)/

残り少ない日々を惜しむかのように、さくらさんが先生へドッチビー対決を申し出てきました。受けて立ちましょう!とばかりに意気揚々と試合に臨む先生たち。今日のさくらさんは5人しかいなくて・・・(>_<)
始めは先生たち3人と勝負。見事勝つことができて大喜び、先生の方が少ないからと、2回戦目は先生を4人にして勝負。今度はあえなく惨敗(>_<) 最後はY先生を抜かしてやりたい、と。Y先生が強いことを暗黙のうちに分かってる様子!(^^)! さて、勝敗は・・・?



1回戦目はさくらさんチームの勝ち!


フォーメーションを確認?


