★上西春別小学校★資料を読んで考える♪5年生&太陽の動きを調べる♪3年生


5年生の国語では、自然保護について二つの立場から考える学習が始まりました。それぞれの立場から書かれたり、関連したりするたくさんの資料を読み、根拠を明確にして自分の立場を決め、資料を基に意見をまとめます。
教科書に印をつけながら読み、ノートには思考ツールを活用して読み取ったことをまとめます。学級全体で意見交換したことは黒板に。資料を読んだ後はタブレット上に自分の考えをまとめて共有します。いろいろな学習ツールを使いこなしているところがさすが高学年です。
それぞれの資料はそれぞれの立場で書かれているので、読めば読むほど自分の立場に悩む子がいたり、一貫して立場を変えない子がいたり。
複数資料を読み解いた後、それぞれの意見がどうまとまるか楽しみです!


ノートを見ながら考えをタブレットにまとめます。


時々黒板を見て、みんなの意見も確認しながらじっくり考えます。

3年生は理科で「太陽の光とかげ」について学習しています。
今日は秋晴れの良いお天気で、実験には最高の日和。中休みと昼休みに校庭で太陽が作るかげの向きを調べることができました。
かげの向きが変わることに気付いて、「先生!太陽が動いています!!」と教えてくれました!






関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ