★上西春別小学校★別海町新聞の日

別海町では、「学びの土台を支える読解力の育成」をめざし、月に1回「別海町新聞の日」を設定しています。全小中学校の児童生徒に北海道新聞本紙と子ども新聞「まなぶん」が配布されます。
本校では、「別海町新聞の日」の朝の時間を活用して、配布された新聞を読んだりワークシートに取り組んだりする活動を全校で行っています。
今日は、今年度最初の新聞の日でした。
2~6年生は、慣れた様子で新聞をめくり、気に入った記事や友だちに知らせたい記事を読んで選び、切り抜いたり写真に撮ったりして、ワークシートに感想や意見を書きました。
1年生も、はじめての新聞の日に取り組みました。
大きな新聞をめくるのは難しそうでしたが、興味をもった写真やイラストを見つけました。


6年生はどんどん読んでいきます。





5年生はタブレットに感想をまとめます。




4年生はたくさん書いています。



3年生は広げた新聞に見入っています。






2年生もワークシートに取り組むのもお手の物。




1年生は大きい本紙が気に入ったようです。









関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ