運動会総練習(全体練習1)

 6月2日(日)の運動会に向けて、総練習(全体練習①)を行いました。開会式、閉会式、綱引き、玉入れを練習しました。当日の活動が「よりよく」なるように練習を進めていきます。当日も含め、気温が低い日が続く予報になっています。天候に応じた服装や体調管理にご配慮願います。当日、保護者、地域の皆様も気温に合わせた服装でご参観ください。


進行する書記局


よりよい姿で


開会宣言!


選手宣誓!!息をそろえて


ラジオ体操 生活委員会が模範となります


閉会式 児童会長挨拶


閉会宣言! 


プログラムをアナウンスするのは広報委員会


つなひき・・・いい勝負です 


応援にも力が入ります


声をそろえて!気持ちをそろえて!力をそろえます


場所交代で、互いにエールを送り合います


玉入れ 1・2年生の後3・4年生を行います


1~4年生の合計と5・6年生の合計で
勝敗が決まります


決戦前・・・。挽回するぞ!と闘志を燃やす白


5・6年では白が多かったのですが、
合計では,今回は赤が勝ちました。本番は?


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ