乳和食ってなんだろう?
2年生の家庭科と総合的な学習の時間で取り組んでいる「乳和食」を通した別海町PR。
別海牛乳を使ったオリジナルの乳和食を考案するのですが、
昨日は、乳和食の開発者である料理家・管理栄養士の小山浩子先生が東京から来校し、
乳和食とはどんなものなのか、レシピはどんな風に考えると良いのか直接教えてくださりました。
小山先生の授業を受けられるのは、日本中で本校が初めて。
これまでも本校の取り組みを支援してくださってきた一般社団法人Jミルク様のご協力により実現しました。
3,4時間目は、乳和食の定義とその特徴を小山年生のお話と調理実習で学びました。
午後からは、いよいよ自分達がオリジナルレシピを考案するための、アイディアをまとめる時間です。
和食を乳和食に変身させるためのポイントを教わり、自分達の願いを込めたレシピにするための話し合いをスタートしました。
どのレシピも良いアイデァですねと褒めていただきました。
この後はアイディアをレシピへと形にし、試作、改善を行って試食会へと進んでいきます。