今週の出来事②

 SC(スクールカウンセラー)の今井先生が2年生の学活で、「エゴグラム」という心理テストを通して自分を知るという授業を行いました。心理テストの結果からどれが良くないということはなく、自分らしさを見つけ、自分を伸ばしてほしいと伝わる内容でした。
 他の授業も参観していると、1年生の国語では「浦島太郎」の絵本の読み聞かせを行っていました。初めて聞いたのですが、その絵本の終わりは玉手箱を開けた浦島太郎は鶴となって飛んでいったという締めくくりです。驚きました。色々な話があるのだと思い、生徒たちも驚いていたようでした。
 2年生の数学、3年生の社会も生徒が色々な発言や会話をしながら取り組んでいました。






関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ