中標津高校生による総合ビジネス科出前授業【2年生】

 今日3・4時間目に、中標津高校3年生による総合ビジネス科出前授業が行われました。
この授業は、総合ビジネス科で学ぶ内容への理解を深め、興味・関心を高めることを目的として実施されたものです。
 今回は「Excelの使い方」と「電卓の使い方」について学びました。
はじめにタイピング練習を行い、入力した文字数をExcelに記録して、関数を用いて合計や平均を簡単に求める方法を学びました。
 続いて、出納簿のつけ方について学び、資料をもとに収入と支出を表にまとめる活動に取り組みました。
授業に積極的に参加する2年生の姿はとても素晴らしく、高校生講師の皆さんも感心されていました。
 また、給食時間も一緒に過ごし、高校生活についてのお話をたくさん聞くなど、2年生にとって大変有意義な時間となりました。
 講師として来校してくださった中標津高校の皆さん、楽しく分かりやすい授業をしてくださり、本当にありがとうございました。







関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ