全校朝会A ~表彰、校長先生の話、思いやり活動~
今日は全校朝会Aがありました。町内弁論大会の表彰、校長先生より「雪」をお題にしたお話、最後に生徒会書記局から思いやり活動について説明がありました。
校歌の1番と2番を歌いました
朝の挨拶
今日もみんな元気です!
校長先生のお話。大人になると、除雪や雪道の運転など嫌なことも多いですが、子どものころは雪合戦やそり遊び、ミニスキーなど、雪の中でたくさん遊んだことが思い出され、北海道ならではの雪の楽しみ方があるとのことでした。
第70回別海町少年弁論大会 優秀賞!
佳良賞!
思いやり活動「Seazon tree」スタート!
片付けは3年生でした
生徒会書記局の反省
新生徒会として、全校朝会の企画・運営も徐々に慣れてきました。「思いやり活動」もリニューアルし、陰で活躍する生徒を称え、校内放送で発表します。気づけばもう12月、冬休みまで登校日数はあと12日となりました…。
