避難訓練・水遊び
今日は、火災を想定した避難訓練を行いました。火災時の避難の仕方を教えてもらい、事前に練習。ハンカチで鼻と口を抑えて煙を吸い込まないようにすること、煙は上にあがっていくので姿勢を低くして避難すること、地震の時との違いについて、訓練を通して体で覚えてほしいと思います。
今日は気温が高かったですね。こんな日は、やはり水遊び!朝から水遊びの準備をし、避難訓練終了後、豪快に遊びました。かなりお疲れだと思いますので、ゆっくり体を休めてくださいね。

腰を低くして歩くと

下を向いてしまいがち

前を見て転ばないように

ハンカチで鼻と口を抑えながら

水遊び

滑り台が人気!

いくよ~

私もやってみる!

これ楽しい~

何度も滑っていました

ぎゅうぎゅうですね

シャワーだよ

しばらくすると…

笑顔に

楽しくなってきましたよ

えっ?起きてますか?

気持ちいいよ~

あったかいね

くつろいでいますね

反省中ですか?

修行中ですか?(笑)

待て~!

やられたら

たけのこさんは、今日は

膝までにして遊び

中学校の体育祭総練習を見学へ

一緒にラジオ体操

大きいね~!

中学生がやってたやつだ~