土曜参観日
今日は土曜参観日。土曜参観日は、日頃なかなか幼稚園に来ていただくことができない保護者の皆さんにお子さんの園での様子を見ていただくと共に、親子での触れ合いの時間にしていただきたく行っています。朝の会では、どのクラスもいつもとは違う雰囲気だったようです(笑)。グランドでの触れ合い遊びでは、緊張もとけて親子で楽しく参加しており、笑顔もたくさん見られていました。半日という短い時間ですが、幼稚園全体の雰囲気やクラスの様子、お友達関係など、実際に見て感じていただけましたか?お子さんの様子や感想など、連絡ノートで教えていただけると嬉しいです。お忙しい中、参加してくださりありがとうございました。
親子で登園
子ども達、嬉しそうでした
たくさんのお父さんお母さんに
リズム遊び
手を繋いで回って
メリーゴーランド
おんぶをしてもらい
ジェットコースター
おんぶをしてもらっている子ども達
終始にこにこ笑顔でした
たけのこさんは体が大きくなってきたので
頑張ってくれていました
ジャンケンリレー
先生とジャンケンをして
買ったら一番近い青のコーン
あいこの時は真ん中の白のコーン
負けた時は一番遠い黄色のコーンを
親子で手を繋いで回ってきて
次の人にバトンタッチ
マット運びリレー
子ども達を一人ずつマットの上に乗せて
4人のお父さんお母さんでコーンを
ぐるりと回って
次のお友達へバトンタッチ
寝転がったり
座ったり
色々な体制で
運ばれていました
お父さんお母さんも
声を掛け合い
チームワークよく
行ってくれました
子ども達
魔法のじゅーたん気分を
味わえたかな…
触れ合い遊びの後は、おやつタイム
幼稚園で収穫したじゃが芋で
R先生があげ芋を作ってくれました
収穫したきゅうりで作った漬物と
シソジュースも一緒に
いただきました
たくさん作りすぎたかな…と
心配していたR先生でしたが
おかわり続出で
あっという間に完売
プレイルームで、わいわい賑やかにいただきました
