今週の子ども達の様子は?

いい汗流しています☆彡『缶蹴り』

 今週の戸外活動では,中西別幼稚園・秋の風物詩!?『缶蹴り』を楽しんでいます。毎年『一緒に遊ぶ日(父親参観日)』で,お父さんも一緒に楽しんでいる集団遊び! 経験している子にとっては, 大好きな遊びの一つです。
 今年は,初めて経験する子の方が多いのですが,早くもルール理解はバッチリ!のようです。 遊ぶ中で「僕が私が鬼役になりたい!」「見つかって悔しい…」「何度も缶を蹴られてばかり…」そんな葛藤の涙も多くあります。そうした時には,友達が仲裁に入ったり慰めたり,気持ちを押さえ譲ったり,気持ちを切り替え続きを楽しんだり…,大切な感情体験を味わってきた子ども達です。
 明日の『一緒に遊ぶ日』では,お父さんも仲間に加わり,どのような『缶蹴り』が展開されるのか!?  お父様方,どうぞ宜しくお願いします!!


缶蹴りの前には準備体操! 『体で遊ぼう』の時にも踊っている『ディズニー体操』を


代表として,年中児がステージで踊ります


名前を呼ばれると,元気な返事をして


張り切ってステージへ向かいます


大きな振りで伸び伸びと!!


年中児の元気な踊りを見ながら,密かに踊っています


年中児の楽しく踊る姿に感化され,笑顔でダンス☆彡


ヘイ!! ミッキー♫のポーズが決まっています☆彡 服には金色に輝くミッキーも!


『一緒に遊ぶ日』でも,お父さん方の前で張り切って踊ってくれることでしょう☆彡


缶蹴りの重要アイテム,『隠れ場所』となるビールケース・ダンボールを運びます


何処に置くかが重要☆彡 友達と力を合わせながら設置


遊び場空間も,自分たちの手でつくりあげると,楽しさ倍増です☆彡


これまでの缶蹴り遊びの出来事を振り返ります


自分が!だけではなく,みんなで楽しむためにはどうしたらいいか


思いを巡らせ,自分はどうだったかな? 次はどうしたらいいかな?と考えます


オニの決め方をみんなで相談


オニが30数え終わるまでに


見つからない場所を求めて猛ダッシュ!


オニに見つからないように,缶を蹴ることができるか?


オニに見つかった友達は,テラスゾーンで まだ見つかっていない友達に助けを求めます


次のオニは…


オニの様子をうかがっています


缶を蹴るためスライディング!? オニとのスリリングな攻防戦を楽しんでいます

『陶芸体験』の作品が出来上がりました☆彡

 1学期7月,師匠ことスクールサポートスタッフ渡辺さん,地域コーディナーター民部さんのご協力のもと実施した『陶芸体験』 それぞれ作った作品が窯焼き,色付けを経て完成しました☆彡 ぜひ,師匠と民部さんから子ども達に手渡してほしいとお願いをしたところ,ご多忙のなか時間を作り来園してくださいました。本当に有り難うございます! 
 師匠と民部さんに再会すると,陶芸作品体験の記憶が呼び覚まされてきた子ども達。自分が手掛けた皿や置物が,作った時とは違った風合いになっていることに驚いていました。自分の作品はもちろん,友達の作品もじっくり眺め手に触れ,陶芸の奥深さを感じていた子ども達です。この陶芸作品は,中西別地区文化祭に展示する予定です。お楽しみにしていてください。


ご多忙の中,子ども達が手掛けた陶芸作品を届けてくださった師匠と民部さん,みんなの待つ遊戯室へご案内


自分の作った皿や小物が どんな風になっているのか,ドキドキしながら見守ります


これは,○○ちゃんが作ったお皿だね~,見て!! いい色でしょう☆彡 すごくステキ


次々と出てくる作品をじーっ・・・目が釘付けです


素焼きのものは,後からアクリル絵の具で色を塗り足すこともできるそうです


手触りも楽しみます。作った時とは違う風合いに驚く子ども達


自分の作品はもちろん,友達の作品もじっくり眺め手に触れ,陶芸の奥深さを感じていたようです

待っていました『へそっこ読み聞かせ』

  7月開始以来,久しぶりの『へそっこ読み聞かせ』がありました。累計548回目となります☆彡 読み手が自分のお母さん,友達のお母さんの時には,一日その話題が絶えないほど楽しみにしている子ども達です。
 今回は,『おめんです』という仕掛絵本を読んでいただきました。産業祭からのお祭りごっこで,お面ブーム(主に『ひょっとこ』)が到来していた子ども達には旬な絵本☆彡 素晴らしいセレクトをありがとうございます!   キツネのお面や,オニのお面,おかめのお面,ひょっとこのお面,お面を取ると…。 お面の端からからチラリと見えるのは何の動物か…,わくわく♫ 大興奮で受け答えをしていた子ども達です。


本年度2回目,累計548回目となる『へそっこ読み聞かせ』


職員室で待機しているお母さんを,改まった姿勢で呼びに行きます


心待ちにしていた お母さんが読み手となる絵本の読み聞かせ


『おめんです』絵本のタイトルだけで


子ども達が即反応! 自分たちが楽しんでいるお祭りごっこのお面とリンク


いろいろなお面が登場☆彡


そのお面をかぶっているのは…


誰が被っているのかを当てるのに大盛り上がり⤴ 正解すると更に大興奮!


いろいろなお面が出てきたけど,みんなはどのお面が好きかな?


キツネがいい⤴ 青いオニのお面!!


一番人気は『ひょっとこ』 お面が無くても顔マネで十分ですね(笑)

遊戯室に新たな環境『大型積木』

 お祭りごっこでのアイテム作りや,出店でのやり取りも満喫し切った子ども達。そこで,新たな環境として『大型積木』を出しました。 登園してくると,大型積木に目を輝かせている姿がありました。「ベット作ろう♪」「机は~」「椅子もいる!」「 ウサギ飼ってるってことね」「イヌも!」,友達とイメージをわかせながら理想の家を作っていました。お祭りごっこで作ったグッツも活用しながら,積木の家を拠点に遊びを繰り広げていた子ども達です。


大型積木の登場に目を輝かせていた子ども達! 家のイメージで,友達と力を合わせ壁を組み立て!


ベットです! すっぽりコンパクト☆彡狭小住宅にピッタリです(笑)


ベットです! 時代劇に出てくる枕!? くっ…首が(笑)


ベットです! 落ちたらケガをしそうな高さ,寝返り注意(笑)


お祭りごっこで作ったグッツも活用! テーブルも組立てご飯タイム☆彡


お昼ご飯は,何にしようか?


さぁて,お散歩に行ってこよう!


次は,何を作ろうかな?


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ