さくらさん、小学1年生交流
今日もお休みが多かったのですが、朝はドッチビーが定着しているようで仲間を集めてチーム分け、ビブスを着て試合を楽しんでいました。審判役も人気です。

試合開始!

よろしくお願いします!

審判が笛をならしてジャッジ


こっちの勝ち~

やったーーー!
今日は飛ばされそうなぐらい風が強く寒い日でしたが、うめ、ももさんは外に遊びに行きました。ちょっとの時間でしたが外に出ると気分がスッキリ!気分転換にもなり、その後の活動もスムーズにいくようです。
寒さに負けず色水作りを楽しみましたよ。


先日の小学校一日入学のときに1年生がさくらさんと一緒にやろうと準備していてくれた工作を今日一緒にやりに行きました。事前に1年生は自分の分を作っていたので教え方も上手、しかも丁寧。テープをちぎってくれたり、押さえててくれたりと、手取り足取り面倒を見てくれましたよ(^^)/ 正しい座り方や鉛筆の持ち方を教えてもらったり、自分の名前を書く練習もして、気持ちはもう一年生!(^^)/
小学校という場所にも必要以上に緊張することなく、慣れてきたようです。
準備をしてくれた1年生のお兄さん、お姉さん、ありがとう!

自分の上着はちゃんとたたんで

名前を付けてもらいました。

1年生が案内役


お話をよ~く聞いて

1年生になる意欲が伺えます



「ダンスくん」人形を作ろう!

まず鉛筆の持ち方を教えてもらいました。




名前を書いてみます




すごいみられてます(>_<)




好きな顔を描きます

色も塗ります







ボクはこれ作ったよ!

こんな顔

可愛らしい作品が出来上がりました(^^)/

ダンシング♬

