元気に全員がそろいました!

今朝は小雨がぱらつき,とても寒い朝でしたが,全員元気に今日も登園してくれてうれしい限りです。
今日は今年度初めての全園集会がありました。全園集会では,幼稚園の集団の一員としての意識をもち,話を聞く態度を身につけることや,いろいろな先生に親しみをもつことなどをねらいに実施しています。


お遊戯室にクラスごとに整列します。もも組さんとさくら組さんは,ちゃんと並べていますね。


うめ組さんは,初めての全園集会。みんなで電車になってつながって


前のお友達の後をついて歩く…というのもまだ難しいですよね


全園集会ではみんなでそろって


朝のご挨拶をしたり


幼稚園の園歌を歌ったり


スピーチ担当の先生のお話を聞いたりします。『みんなで今日はおやつを食べたいと思います。』


わーい!おやつだあ~!と思ったら,リズム遊びのことでした。今日はお話の代わりに,『おやつたーべよ』という曲をかけて


みんなでリズム遊び『おやつをたべよう たべよう♪  おやつがだいすき だいすき♪ いちご!ゴーゴー!  みかん!んっ!んっ!んっ!  おせんべい!べー!  ケーキ!キッ!キッ!キッ! ヨーグルト!トーッ!  ちくわ!わっ!  さくらんぼ!ぼー。   パイナップル!ぷるぷるぷる~。  とうもろこし!シ~。  という曲。文字だと伝わらないかもしれませんが…


さくら組さんと,もも組さんにはおなじみの曲なので


こんなにノリノリ!その様子を,初心者?のうめ組さんがじいっと見ています。



曲に登場してくるおやつの名前に合わせて踊ります。


うめさんも少しずつ踊り始めて…


だんだんノッてきましたよ。


でも先生のほうが楽しそう笑 先生が楽しそうだと,子どもたちもやりたくなりますよね。


全園集会も最初のうちは


こうしてみんなで体を動かしたりして


みんなで集まることが楽しい!という経験を積んでいくことで


お話を聞くことへの関心にも


つながると良いなと思います。


リズム遊びの後は,季節の歌『ちゅーりっぷ』と


『ちょうちょう』を歌いました。


幼稚園の花壇にもたくさんのちゅーりっぷの芽が顔を出していますよ。


先週のお散歩のときに,ももさんとさくらさんは,蝶々ではなく,『蛾』を見つけたそうです。寒いですが虫も出てきているんですね。


今日は小雨まじりの寒い日だったため,全園集会のあとも室内遊びとなりました。


みんなで巧技台を設置中


さくらさんや,ももさんがやっていると


自然とうめ組さんも真似をして


みんなで力を合わせて重いはしごも


大きなマットもよいしょよいしょと運んで,準備完了!


このはしご,こんなに乗って大丈夫かな…


ちょっと難しい平均台はお友達を助けてあげよう


ぼくも挑戦してみようかな


これはどういう体勢?でも楽しそう!


ドレッサーでは今日も美容室ごっこ。


なんとヘアメイク中に食事も楽しめます。


先生もおめかし中…


私がかわいくしてあげる!


先生もかわいくしてあげますよ。


お料理ごっこではまったりと…


お気に入りの食べ物があるみたいですね


製作コーナーではアイテムづくり。


お部屋の前で,隠れて待機中?


シールド完成!これで撃たれても大丈夫!


こちらでは,先週のお散歩で見つけてきたキノコを弟に見せてあげています。


図鑑に載ってないんだよなあ~


いろいろなキノコの本を見てみますが,どこにも載っていなくて


最後の頼みの綱?iPad登場。どれどれ…これってさるのこしかけ?高級品でしょ!


さくらさんの真似をして,ぼくは好きな魚を研究中?お友達の遊びの様子にもいろんな影響を受けているようです。


たくさん遊んで,給食の時間。


さくら組さんの給食お当番の様子です。


落ち着いてお仕事していますね。


うめ組さんは,今日が初めての給食です。


食べられるかな…と心配していましたが,あれ?おいしいぞ!


お箸を使って


大きなお口で


パクパク


もりもり


たくさん遊んだから


おなかもすいていたのかな


うどんの他に


今日はデザートのゼリーもあったので


ゼリーを早く食べたくて


もりもり食べてくれました


みんなが食べる間,先生は大忙しの様子ですが笑


みんなで食べるとおいしいね!


食べ終わった後は,お盆やお皿を


自分でお片付け


ごみもごみ箱にちゃんと捨てて


残ってしまったものは残飯入れのバケツに


先生と一緒に上手にお片付けしていましたよ


食べた後は歯磨き


鏡を見てブラッシング


シャカシャカシャカ~


うがいもできるよ


自分で一生懸命磨いていますね


ガラガラうがいもやってくれました。歯磨きの習慣もきちんと身につけていきたいですね。


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ