新年度スタート!
いよいよ新年度が始まりました。あいにくの雨模様でしたが子どもたちは幼稚園が始まるのを今か今かと待っていたかのように元気に登園して来てくれました(^^)/ 今日は1人のお休みも無く全員集合!でした。長いお休みを経て久しぶりに見る子どもたちはみんな一回り大きくなったように感じました。
玄関では靴箱の場所が変わって「間違えちゃった(>_<)」と慌てる子、お部屋を間違えて入ろうとする子・・・などこの時期ならではの光景が見られたいましたよ!(^^)!
着任式では新しい先生とご対面、名前を覚えるのに苦労していました(^^)/ 始業式では卒園式の経験から姿勢を正したり、しっかり前を向いたりして参加することができていてとても立派でした。
明日からの子どもたちの成長を間近で見ながら、保護者の方と喜びや悩みも共有し、心に寄り添った保育を職員一同取り組んでいきたいと思っていますので、一年間、どうぞよろしくお願いいたします。

なんの迷いもなくうめさんの靴箱の方へ!(^^)!

こっちにあった!

靴箱どっちかな?

こっちだよ!と先に来た子が教えてくれました!(^^)!

今日からこのお部屋

躊躇なくいつもの靴箱に!(^^)!

こっちか~

お部屋がなんかちがう~

自分のものは自分で持って!(^^)!

持ち物整理も自分で!(^^)!
着任式
新しい先生を紹介。名前を覚えるのが大変(>_<)
始業式

さくら組進級児の名前を言います。
.jpg)
呼ばれたら元気にお返事をして立ちます。

もも組進級児の名前を言います。
.jpg)
はい!

園長挨拶
.jpg)
名札の色が変わったことを言うと・・・
室内遊び
思い思いにやりたい遊びに取り組んでいました。

からくり時計をつくるんだ~

ボクも!




おやつタイム
午前保育の日はお楽しみのおやつタイムが。幸せそうな顔でモグモグ!(^^)!







