1学期お世話になったお部屋を大掃除
朝の遊び
昨日作った家では、シーソーに乗ったところ・・・
ひっくり返って
ズテ~ン(>_<)
滑り台も楽しんで(*^-^*)
大掃除
あさってからのお休みに入る前にいままでお世話になったロッカーやイスも雑巾で拭き掃除(^^)/
お道具箱の中もきれいに整理整頓(*^-^*) 床拭きや棚の上も、気が付いたところはどんどん拭いて、ピッカピカに☆彡 これで気持ち良~く1学期が終われそうです(*^-^*)
自分のロッカーの中も拭きました!
雑巾の使い方も覚えます。
意外と汚れているイスの脚
1本1本丁寧に(*^-^*)
遊びながら、楽しく(^^)/
ももさんは雑巾を絞るところから。
床も拭かないと!と気づいて。
さくらさんは3年目、どこを掃除したらいいのかわかって。
汚れた場所を次々きれいにしていきます(^^)/
棚の上も!
幼稚園の金魚がなんと、赤ちゃんを産みました! どこにいるかわかりますか?
昨日初めて気が付きました。
カエルが居なくなって寂しかったところに新たな命が!
外遊び
今日も暑かったのでプールも出ました、プールに入らない子は虫取りや砂場など広範囲で遊んでいました。
壁を張替え、光がたくさん入るようになったハウスではきゅうり、ナス、トマトが最盛期。スイカも小玉ぐらいになったのが2個できています(*^-^*) 外の畑ではまあるいズッキーニも収穫できました!
キャーキャー大騒ぎではしゃいでいたももさん3人(^^)/
気持ち良かったようです(^^)/
虫捕りに夢中の二人。トンボを狙っていたのですが今日いないようで、チョウチョに目的変更!
待て~( ;∀;)
いるいる。ちょっと引け腰( ;∀;)
飼育ケースにGET!
長~いキュウリも収穫(*^-^*)
チクチクするのも新鮮な証拠
ピーマンもあったよ!
立派なナスも!
水を上手に移し替えて(*^-^*)
しっかりチェック(^^)/
今度はマヨネーズの容器に。
こぼさないように・・・
